27MHz帯受信記録(2025/1/1-1/10)

2025年1月1日から10日に受信した27MHz帯の通信受信記録です。

2025/1/1
0900JST
27115kHz (A) 英語っぽい局 ※最後はALOHAで終了 ハワイのCB局?
1050JST
27386.5kHz (U) 沖縄県漁業 定時通信 S2
1100JST
27466.5kHz (U) 沖縄県漁業 定時通信 S2
1500JST
27398.5kHz (U) 沖縄県漁業 定時通信 S2
1510-1518JST
27458.5kHz (U) 沖縄県漁業 定時通信 S2
1520-1528JST
27386.5kHz (U) 沖縄県漁業 定時通信 S1-2
1530-1538JST
27466.5kHz (U) 沖縄県漁業 定時通信 S2

2025/1/2
0900JST
27466.5kHz (U) 父島漁業定時通信 S2
1000JST
27350.5kHz (U) 沖縄県漁業定時通信 S1-2
1100JST
27466.5kHz (U) 沖縄県漁業定時通信 S1-2
1300JST
27466.5kHz (U) 父島漁業定時通信 S1-2

2025/1/3
0900JST
27466.5kHz (U) 父島漁業 定時通信 弱い
1100JST
27398.5kHz (U) 対馬漁業 定時通信 S2
1200JST
27500kHz 台湾交通部中央気象署気象情報 台湾語 弱い
27350.5kHz (U) 沖縄県漁業 定時通信 S2
1300JST
27466.5kHz (U) 父島漁業 定時通信 S1-2
27500kHz 台湾交通部中央気象署気象情報 台湾語 S1-2
27555kHz (U) 英語局 S1-2 ※CQ DXやHongkong callingという単語が聞き取れたので香港のCB無線局でしょうか。
1517JST
27346.5kHz (U) 沖縄県漁業 定時通信 S1-2
1530JST
27466.5kHz (U) 沖縄県漁業 定時通信 S2

2025/1/4
0900JST
27500kHz 台湾交通部中央気象署気象情報 台湾語 S1-2
1100JST
27466.5kHz (U) 沖縄県漁業 定時通信S1-2

2025/1/5
0840JST
27500kHz 台湾交通部中央気象署気象情報 台湾語 S2
0900JST
27466.5kHz (U) 父島漁業 定時通信 S2
1100JST
27500kHz 台湾交通部中央気象署気象情報 台湾語 S1-2
27466.5kHz (U) 沖縄県漁業 定時通信 S2

2025/1/6
1100JST
27466.5kHz (U) 沖縄県漁業 定時通信 S1-2
27398.5kHz (U) 対馬漁業 定時通信 S2-3 ※女声だった

2025/1/7
0900JST
27466.5kHz (U) 父島漁業 定時通信 S2
1100JST
27500kHz 台湾交通部中央気象署気象情報 台湾語 S2
27466.5kHz (U) 沖縄県漁業 定時通信 S2

2025/1/8
1100JST
27466.5kHz (U) 沖縄県漁業 定時通信 S1-2

2025/1/10
0900JST
27466.5kHz (U) 父島漁業 定時通信 S2
27500kHz 台湾交通部中央気象署気象情報 台湾語 S2
1100JST
27466.5kHz (U) 沖縄県漁業 定時通信 S2

コメント

タイトルとURLをコピーしました